実写でボクシング ストーリーモード攻略法

 「実写でボクシング」の作者、サンドバッグさんと相互リンクさせていただいた記念に、「実ボク」の攻略法(?)を紹介させていただきます。あまりいい方法とは思えませんが、攻略がうまくいかない人に対し、少しでもお役に立てれば幸いです。なお、ファイル名の数字が08以降のVTRは、適宜数字を01から08に変更してご覧ください。


ジャブ攻略法
 ジャブは、ジャブのボタンを押している長さでどこまで拳を伸ばすかが調整でき、打っている最中に危ないと感じたときに、すぐ防御に転じることが出来る便利なパンチです。というより、ジャブを使えないプレーヤーは、ストーリーモードでもネットでも苦しい戦いを強いられることになると思います。ですので、しっかりここでジャブの最も基本的な使い方をマスターしましょう。
 最初に「ジャブはどこまで拳を伸ばすかが調整できる」と書きましたが、今回は、しっかり伸ばして打ったほうが効果的です。途中で止めるジャブは、主にフェイントに使います。さて、本題に入りますと、ジャブ習得のときは先手必勝、野村君に当てさせないことが基本です。ジャブを伸ばしきって届く間合いに入ったら、迷わず打ち込みます。また、間合いを読み違えてジャブが外れてしまったら、すぐに後退して野村君のジャブの直撃を防ぎましょう。それを1R終了まで繰り返せば、勝てると思います。ただし、1R終了まで繰り返すといっても、グローブのゲージに蓄積ダメージを負ってしまったら意味がないので、グローブゲージを半分近くまで使ったらジャブを打つのは自重して間合いをとるようにしましょう。
 ちなみに、野村君の顔面ゲージに半分以上の蓄積ダメージを与えない限り、2回勝たないと次へ進まないのでご了承を。
VTR

防御動作攻略法
 ジャブの習得が出来れば、これは非常に簡単です。なぜなら、しっかりガードを固めてジャブを返せれば、必ず勝てるからです。といっても、基本をおろそかにしてはいけないので、最初のうちは、しっかりガードを固めながら前進し、野村君がジャブを打ってきたら、打ち返すことだけを考えてください。まずは、これだけ出来れば上出来だと思います。スウェーやダッキングを使ったり、自分から打ち込んだりするのは、慣れてきてからの方がいいでしょう。
VTR
ストレート攻略法
  すべての強打の打ち方に言えることなのですが、強打は、相手が強打を打ってきたときに打ち返すのが最も効果的で命中率も上がります。なので、ストレートも相手がストレートを打ってきたところを狙って打ち込みましょう。また、ジャブ、ストレートと連続で打つとワンツーになります。これは、野村君が鈍ったストレートを打ち込んできたときに合わせてみましょう。非常に成功率が高いです。
 ここから意識が吹っ飛ぶことがあると思いますが、そうなってしまったときは、焦らないで、意識が回復するまでジャブをうまく使いながら逃げることが大切です。
 また、最後に大事なことを言っておくと、ストレートは、グローブゲージが半分強から下に下がると、スピードが遅くなり、使い物にならなくなりますから、十分気をつけましょう。
VTR

フック攻略法
 フックは、ガードを固めている相手にも、それなりによく効きます。(その分、ミスすると、強打を浴びてしまいますが)なので、ネットでもこの削りのフックを愛用するプレーヤーも結構いるので、しっかり使えるようにしましょう。
 非常に習得率が低いとされるフックですが、実は非常に簡単です。ジャブとストレートで培ってきた遠距離戦の感覚をあえて捨て、密着した間合いでガードを固めて狙うと狙いやすくなります。また、狙いどころですが、野村君はストレートのあとにはほぼ必ずといっていいほどフックを打ってくるので、そこへ合わせるのがコツです。ストレートに合わせてもいいのですが、2撃目のフックを食らう可能性が出てくるのでフックへ合わせる方が安全です。(ただし、フックを止め続けていると顔面ゲージにダメージを負うことになるので注意!)
VTR

アッパー攻略法
 アッパーは、すべてのパンチの中で、最強の破壊力を誇ります。ただ、その分、隙も大きいので、自分が食らうとほぼ確実に意識が吹っ飛びます。ですので要注意。
 ちなみに、攻略法ですが、この場合も、フックと同様に、接近戦に持ち込んで当てるのがコツです。狙いどころも同じく、ストレートの次の強打を狙いに行きましょう。前回野村君をKOしている場合は、ダメージが残っているはずなので、まず一撃で決着がつくと思います。
VTR

ボディ攻撃攻略法
 ボディ攻撃は、相手の回復力とスピードを奪うことができます。ただ、これも非常に隙が大きいです。(特にボディフック)なので、ボディを狙うときは、相手の動きもよく見ながら狙うようにしましょう。
 この場合は、ストレートの後にボディフックを合わせましょう。フックやアッパーに合わせるよりもきれいにあたります。(打ち疲れたところを狙うともっとよく決まる。)そして、野村君の動きが鈍くなったところで、一気にKOを狙ってしまいましょう。
VTR

vs直樹攻略法
 まずは、直樹のスタイルから。直樹は、ダッギングしながら接近し、ガンガン強打やボディ攻撃を打ってきます。ちょっと気を抜くと、秒殺されかねません。ただ、パターンはある程度決まっており、ガードを固めた相手にはフックを、ダッキング状態の相手にはアッパーを打ってくることが多いです。
 これで直樹の特徴がわかったら攻略法です。一番手っ取り早い方法は、アッパーを空振りしたところに、アッパーを叩き込む作戦です。これは、ダッキングしながら直樹に接近し、それに反応して直樹がアッパーを打ってきたら後退し、アッパーを打ち込むというものです。アッパーの破壊力もあって、一撃で倒れてくれることが多いのですが、回避がやや難しいのでハイリスク・ハイリターンの戦法です。
 また、アッパーの回避がどうしても出来ない、という人には、ガードを固めながら出来る戦法を2つ紹介します。まず1つ目は、直樹がガードに反応して打ってくるフックを回避して、ストレートとジャブを打ち込む戦法です。一撃では倒れてはくれませんが、アッパーを避けるよりは安全な戦法で、少し前の僕はこの戦法を愛用していました。また、ジャブを打ち込むのは「打たれ慣れ」の対策です。同じ強打を2発食らうと2発目のダメージが半減してしまうのですが、1発目と2発目の間にジャブを挟むとそれを防ぐことが出来るのです。
 2つ目は、回避全般が苦手な初心者向けの戦法です。直樹のフックを避けるのではなく、がっちり受け止めてアッパーを打ち込みます。他の強打だとダッキングで回避される可能性が高いので、必ずアッパーを打ち込みましょう。これも、打たれ慣れ対策で、ジャブを入れた後に2発目を狙いましょう。(ただし、フックをガードしたときにダメージは大きいので少しダメージを回復してから2発目を狙うとよい。)
 ここに挙げた戦法のほかにも、打倒直樹へのアプローチはたくさんあります。いろいろ試して探してみるといいでしょう。
VTR(アッパー回避後のアッパーで一撃撃破。上級者向け)
VTR(フック回避後のストレートとジャブで撃破。中級者向け)
VTR(フックガード後のカウンターアッパーで撃破。初心者向け)

vs小島君攻略法
 まずは例によって、小島君のスタイルから。小島君は、2分ぐらいまでは、ガードを固めてカウンターを狙っています。そこから後は、直樹に似ています。(ただし、直樹スタイルに変更しない場合もあるので注意)
 また、例によって、攻略法へ移ります。前に書いたとおり、ガードをがっちり固めている小島君の顔面を攻めて崩すのは難しいので、ボディから崩しにかかります。
 開始のゴングが鳴ったら、小島君に密着し、クリンチします。これは、Bジャブを打つ手間を省くのが狙いです。そしてまた小島君に接近し、Bジャブを連打して小島君をコーナーまで追い詰めます。小島君をコーナーに追い詰めたらすかさずBフックを決めて小島君のボディゲージを削ります。その後はBジャブを連打して小島君が強打を打ってくるのを待ちましょう。そして、小島君が強打を打ってきたらしめたもの、カウンターをきっちり合わせましょう。また、小島君が直樹スタイルにスイッチしたら、そこもチャンス。直樹の攻略法を参考にしてKOしてしまいましょう。
 なお、ボディを打つときは、相手を見ないで好き勝手に打つのではなく、相手の動きもよく見ながら打つようにしましょう。
VTR

vs高原君攻略法
 高原君は、近づいてきて、ボディ中心にガンガン攻撃してくるスタイルです。また、ボディだけではなく、上下のジャブを生かした牽制や、強打も入れてきます。
 こういう相手は、ジャブとストレートをうまく使って当てさせないのがコツです。高原君が前進してきたら、ガードが空いたところを狙ってジャブとストレートでしっかり足止めしましょう。これだけで十分KOも可能です。また、高原君の前進をさばききれずに接近を許してしまったら、高原君がボディを打ってきたところに合わせてフックを打つと効果的です。
 また、高原君と戦うときは、絶対にコーナーに詰められないでください。Bフックの直撃を食らってとんでもないことになります。特にBフックを食らって意識が飛ぶとなかなか回復しないので注意が必要です。
VTR

4人抜き攻略法
 今まで紹介した攻略法を使えば、うまくいくはずです。ただ、4人抜きするのが精一杯で、ダメージがたまって終わってしまったという人もいると思うで、ちょっとテクニックを。「判定で勝っても、勝ちは勝ち。疲れているときは、要所で決めて、逃げ切りを。帰る勇気も大事。」
 また、ここから4Rで野村君と戦えるようになりますが、戦い方を工夫することで、会長の信頼度を大幅に上げることができます。まず、好きなように野村君に攻撃させ、野村君のグローブゲージを下げておきます。その後、野村君がストレートを打ってきたら、Bフックを打ち込みます。それを第3R終了まで繰り返し、第4Rになったら、顔面に攻撃対象を切り替え、カウンターでの強打でKOに追い込みます。そうすると、会長の信頼度がうまくいけば40ぐらい上がります。会長の信頼度が上がると、蓄積ダメージが限界を超えたときに、ダメージを大幅に回復できるコマンドを使えるようになるので、知っておくといいでしょう。また、直樹相手でもダッキング状態からアッパーを避けてBフックを打ち込めば、それでも会長の信頼度は大幅に上がります。VTRは載せませんが、自信のある人は直樹攻略法に載せたVTRを参考にやってみるとよいでしょう。
VTR(vs野村君サンプル)

会長Lv.1攻略法
 ライセンス発行後の勝ち抜きスパーで4連勝すると登場する相手です。最初の4人とはレベルが違い、実ボクマニアになるための第1歩と言ってもいい相手です。このときの会長は、上下のジャブとストレートがメインウエポンです。また、グローブゲージの残量を考えないで、強打を打ってくることも結構あります。
 会長Lv.1は1R限定のスパーなので、無理に倒しに行く必要はありません。ダメージを負わせて判定勝ちに持ち込めば十分です。まず、会長Lv.1は出鼻のワンツーに弱いので最初で狙ってみる価値はあります。ただし、カウンターを浴びる危険性も十分あるので、打ち終わりのガードはきっちりしてください。また、会長Lv.1は、何の脈絡もなく強打を打ってくることもあるのですが、ここは最大のチャンスです。きっちりカウンターを合わせましょう。
VTR

Sジム戦攻略法(?)
 Sジムの対戦相手のスタイルは、小島君と高原君、それに会長Lv.1を足して3で割ったようなスタイルです。
 で、攻略法と行きたい所ですが、攻略法はあえて書きません。前に紹介した手を応用して、自分の力で勝利を勝ち取っていただきたいと思います。

会長Lv.2攻略法
(出現条件:会長Lv.1に勝利、蓄積ダメージなし)
 Ver1.58から追加された、会長Lv.1の強化版です。(ラウンド数は4R)ネットの中堅どころと同レベルの実力を有しており、最も実戦に近い相手といえるでしょう。(Lv.3は動きが早すぎるので実戦からは遠ざかると思います。)
 先に言っておくと、ムチャクチャに強いです。生半可な気持ちで挑まないほうが身のためです。それだけは言っておきます。
 それがわかったところで、基本スタイルの解説に入りますが、上下のジャブを多用してくるところは、Lv.1のときと同じです。ただ、フックとボディの比率が高くなったのと、ダッキングによる回避のレベルが大幅に上がったところはLv.1より難しいところです。
 ここで攻略法ですが、さっき言ったとおり、ダッキングがうまいので出鼻のワンツーやフックはほとんど当たりません。カウンターを食らって意識を飛ばすことになるのがオチです。では、どうするか。ズバリ、フックを打ってきたところへカウンターアッパーを合わせます。これをしっかり出来れば会長Lv.3にも十分対応できます。また、会長Lv.2がフック以外の強打を打ってきたら、そこに強打を合わせても当てにくいので、ジャブで返すと良いでしょう。
VTR

制限スパー攻略法
(出現条件:会長Lv.2に勝利、蓄積ダメージなし)
 今までの相手にコンスタントに勝てるレベルなら、Lv.4を除いて特別な対策を考える必要はないと思います。ただ、Lv.1のときの高原君は注意が必要です。ストレートを封印されているのでKOが難しくなります。なので、ジャブを普通に戦うときよりも多用することが必要です。また、フックも結構使うことになると思います。それと、もう1つ大切なことは、「判定狙いで行くこと」。前に書いたとおりKOを狙うのは非常に難しいので4R我慢出来る根気が必要になるでしょう。
 ちなみにLv.4は「防御技術を使わないで4人抜き」をするという、過酷極まりないスパーです。僕も1度やってみましたが、小島君、高原君、野村君は間合いを見極めながらのワンツーで撃破可能です。ですが、直樹はガードしていたりダッキングをしたりしていないと強打を打ってこない上、下手にワンツーを打つとダッキングアッパーが飛んできたりするのでかなり厳しいと思います。(僕はそれで負けました。)一応そのときのVTRも載せておきますので、参考にしてみてください。
VTR(Lv.1、vs高原君)
VTR(Lv.4、vs小島君)
VTR(Lv.4、vs高原君)
VTR(Lv.4、vs野村君)
VTR(Lv.4、vs直樹、ダッキングアッパー食らって負けましたが一応参考までに。)

会長Lv.3攻略法
(出現条件:会長Lv.2に勝利、蓄積ダメージなし、制限スパーLv.3までクリ
ア)
 Ver1.60で追加された、実ボク最強の男です。先に言っておくと、会長Lv.2とは比べ物にならないほど強いです。はっきり言って、僕でも勝敗は運の領域です。それだけは肝に銘じておいてください。
 今回は6R、赤コーナーでの対戦です。会長Lv.3は、ガードを固めて何も手出しをしてこないと思ったら、いきなりものすごい勢いでボディを打ってきたりとつかみどころのない相手です。攻撃への返しやダッキングによる回避も上手く、実ボク最強の称号の名に恥じない相手となっています。
 ここで、攻略法と行きますが、会長Lv.3の高速ボディに浮き足立って迎撃フックを振り回しでもしたら逆効果です。ダッキングアッパーを食らって即お陀仏でしょう。なので、ボディに穴が開かない程度に無視を決め込んで、フックへのカウンターアッパーを狙いましょう。会長Lv.3はボディを数発打ったあとにフックを打ってくることが
多いので、そこを狙います。また、アッパーが決まったら打たれ慣れ対策でBジャブを打ち込んでから次を狙いましょう。それを2,3回繰り返せば倒れてくれると思います。
 はっきり言って、成功率は低いです。しかし、これ以上いい作戦は現在思いつかないので、あえてこれを公開します。もっといい方法を見つけたら、雑談掲示板で報告お願いします。参考にしてみたいと思います。
VTR

 僕が言えることは以上です。それらのことを肝に銘じてがんばってください!
もう1回書きますが、もっといい方法を見つけたら、
雑談掲示板で報告お願いします。
参考にしてみたいと思います。
トップへ
トップへ
戻る
戻る

inserted by FC2 system