試合結果

大会4日目
第2試合 決勝戦 ウトナイ−帝王実業
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
E
ウトナイ
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
帝王実業
0
0
0
0
0
3
1
0
×
4
6
0
戦評
継投のタイミングが、明暗を分ける試合となった。
両チーム無得点の6回、帝王実業は疲れの見えているウトナイのエース・福岡から、
1番熱田からの連打で3点を先制。
さらに8回にも9番久保田のスクイズで1点を追加する。
投げては、中村、久保田の2枚看板がウトナイ打線を完封して逃げ切り、
見事2007年最強の座に輝いた。
ウトナイは、序盤にチャンスを作ったものの点が取れず、無念の敗退。

詳しい結果 VTR

第1試合 3位決定戦 国立−蒼天義塾
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
E
蒼天義塾
0
1
0
0
1
0
0
0
0
2
6
0
国  立
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
4
0
戦評
1点ビハインドの2回、蒼天は5番諏訪からの連打で同点に追いつくと、
5回には2番岸田のスクイズで逆転に成功する。
守りでもエース・荒谷が2回以降踏ん張り、被安打4、15奪三振の力投で競り勝ち。
2年連続で入賞を果たした。
国立は強力打線が荒谷の前に沈黙、エース・神野の力投に応えられなかった。

詳しい結果 VTR

大会3日目
第1試合 準決勝 国立−ウトナイ
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10 11
H
E
ウトナイ
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
3
0
国  立
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
0
戦評
ウトナイのエース・福岡の粘り強いピッチングが光った。
序盤から国立が押す展開だったものの、福岡の粘り強いピッチングの前になかなか点が取れない。
一方、ウトナイの方も国立のエース・神野の前に、9回までパーフェクトに抑え込まれてしまう。
しかし、延長11回表、ウトナイは7番天谷が国立の2番手・島袋の高めに入ったスライダーを叩いて出塁すると、
8番今江がライトへのタイムリースリーベースを放ち、ようやく1点を奪う。
その後はウトナイの2番手・元山が国立打線を三者凡退に抑えゲームセット、見事決勝進出を決めた。
国立は、相次ぐチャンスをスクイズのミスなどで潰してしまったのが痛かった。

詳しい結果 VTR

第2試合 準決勝 蒼天義塾−帝王実業
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
E
蒼天義塾
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
4
1
帝王実業
2
0
0
0
0
0
0
0
×
2
5
1
戦評
帝王実業は1回、3番千田のホームランで2点を先制。
その後は、蒼天のエース・荒谷を攻め切れなかったものの、
エース中村が被安打4、1失点の好投で逃げ切り、決勝進出を決めた。
蒼天は、敗れはしたものの、最後の最後まで粘り強さを見せ、中村を追い詰めた。

詳しい結果
(VTRは撮り忘れてしまいました。本当に申し訳ありません。)

大会2日目
第1試合 1回戦再試合 弘道館(茨城)−国立(西東京)
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
E
弘 道 館
0
1
0
0
1
2
0
0
0
4
9
0
国  立
1
0
0
0
0
0
7
0
×
8
12
0
戦評
弘道館は1点ビハインドの2回、4番中村のホームランで同点に追いつくと、
5回、6回にも追加点を奪い逆転、ペースを握ったかに見えた。
だが、試合はラッキーセブンに動いた。
7回の裏、国立は9番神野のヒットを皮切りに打者一巡の猛攻を加えて7点を奪い逆転。
その後、エース神野が弘道館打線をピシャリと抑えゲームセット、計24回の死闘を制した。
弘道館は、6回まで好投していた森村の突然の乱調に泣き、まさかの初戦敗退。

詳しい結果 VTR

大会1日目
第1試合 1回戦 弘道館(茨城)−国立(西東京)
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
H
E
弘 道 館
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
0
国  立
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
0
戦評
連覇を狙う弘道館と、夏のビョーク杯優勝校・国立、両エースの一歩も譲らない投手戦となった。
弘道館のエース・森村は国立打線に毎回のようにヒットを打たれながらも決定打を許さない。
一方、国立のエース・神野も、キレの良い変化球を生かして5回までパーフェクトの好投。
延長戦にもつれ込んだものの、両チームともエースを打ち崩せず延長15回が終了。
ビョーク杯史上初の引き分け再試合が決定した。
両チームとも健闘を祈る!
(引き分け再試合は26日に行い、それ以降の試合は1日ずつ遅らせます。)

詳しい結果 VTR

第2試合 1回戦 ウトナイ(南北海道)−帝都(東東京)
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
E
ウトナイ
3
0
1
1
1
0
0
0
0
6
12
0
帝  都
0
2
0
0
0
0
0
0
0
2
4
4
戦評
ウトナイは1回、2番飯盛からの連打で3点を先制。
さらに、帝都の守備のミスを見逃さず小刻みに追加点を奪う。
エース・福岡も2回にランニングホームランを打たれた以外は
帝都打線をきっちり抑え、準決勝進出を決めた。
帝都は守りで崩れ、無念の初戦敗退。

詳しい結果 VTR

第3試合 1回戦 佐久長聖(長野)−蒼天義塾(徳島)
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
E
蒼天義塾
2
0
0
1
0
0
0
0
0
3
9
1
佐久長聖
0
0
0
1
0
0
0
0
1
2
4
0
戦評
蒼天は1回、佐久長聖のエース・碇の制球の甘さを突く1番殿馬からの連打で2点を先制。
4回にもエース荒谷のタイムリーで追加点を奪い、ペースを握る。
9回には1点差に詰め寄られたものの、2死1塁の場面で
捕手の栗原が強肩を生かして盗塁を阻止してゲームセット、2年連続の初戦突破を果たした。
佐久長聖は、碇が2回以降持ち直しただけに、淡泊な貧打が悔やまれる。

詳しい結果 VTR

第4試合 1回戦 町田(西東京)−帝王実業(茨城)
チーム名
1
2
3
4
5
6
7
8
9
H
E
帝王実業
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1
3
0
町  田
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
1
戦評
帝王実業は2回、7番柴本がライト前にタイムリーツーベースを放ち先制。
その後は町田のエース・河合に抑え込まれたものの、
エース・中村が要所を締めたピッチングで町田に決定打を与えず完封、4強へ最後の名乗りを上げた。
町田は、河合が被安打3、12奪三振の力投を見せたが、打線が中村を攻め切れなかった。

詳しい結果 VTR

トップへ
トップへ
戻る
戻る

inserted by FC2 system